24坪の家づくりと暮らし

犬のトイレをDIYでおしゃれに

※当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

犬のトイレをDIYで作りました。
ずっと課題だったトイレの見た目問題がこれで解決出来ました!

どなたかの参考になるかもしれないので、記録として残しておきます。

目次

これまでのトイレ

これまで試したトイレトレーは2つ。(写真を撮っていなかったので商品画像を貼っておきます)

インテリアの邪魔にならないようなるべくシンプルなものを選択しましたが、それでもやはり「トイレ感」は拭えません。また、どうしてもはみ出たオシッコがトレーの隙間に入りこんでしまうので、洗うのが手間でした。

トイレトレーを取っ払う

そこで、「試しにトイレトレーをやめてみよう!」ということに。

トイレの場所を水に強いPタイル(フロアタイル)の玄関に変更し、トイレシートを床に直置きしてみました。

水に強いので万が一多少シートから外れてもダメージは少ないし、
シート内にオシッコしていれば、シートの下からしみ出ることもありませんでした。

数日試した結果、「トイレトレーなしでもいける!」と判断しました。
トレーなしでもいけるのは我が家の犬が小型犬でオシッコ量が少ないせいもあるかもしれません。
(ミニチュアピンシャーという犬種です)

僕です


ちなみに我が家で使用しているトイレシートは↓こちらです。

今までいくつかのシートを試しましたが、これが1番匂いが気にならなかったです。またオシッコ吸収部分の色がグレーなところも悪目立ちせず良いです。

犬のトイレの囲いをDIY

トイレシートなしでいけることが分かったので、次はそれをどう隠すか考えました。

植物や靴を飾る棚も欲しかったので、それらと犬のトイレを兼用することに。

まず、ホームセンターでラワン合板を買ってきて全てワトコオイルで塗装しました。(カラーはミディアムウォルナットとダークウォルナットを1:1の比率で混ぜています)

その板を使って二段のボックス棚を2つ作り、両端に設置。
2つのボックス棚に長い板を渡して囲い棚の完成です!

シンプルな作りの棚


真ん中のスペースがトイレエリアになります。壁際に置いたのは以前作った犬の飛び出し防止用の柵です。使うことがなくなったのでここで利用することに。

我が家の犬はオシッコのときは足上げスタイルなので、トイレシートをL字にしてピンチでこの柵に固定します。


うまいこと棚の下のスペースにシートが収まりました。

犬のトイレの目隠しをDIY

あとは目隠しのようなものが必要です。

ホームセンターで購入した細長いラワン材をワトコオイルで塗装。
それをテープ状の布で隙間を作りつつ繋ぎ合わせました。隙間をあけたのは通気性とある程度の視認性を確保するためです。

棚側に吸着板をつけ、目隠し側に磁石を付けて両者をくっつけます。

完成!

完成です!

どうでしょう?
どこかヴィンテージ家具感があってなかなか良いのではないでしょうか?

私的には大満足です!

ラワン材自体は安価ですが、オイルを塗る事で高級感が出る気がします。

あとは犬が今まで通りここを使ってくれるか?

結果、、、あっさりクリア!
入り口からきちんと入って、中で用を足して出てきてくれました!

追記:2、3度足を上げる方向を間違えて、目隠しの方に用を足してしまいました、、。木に水を弾くオイルを塗っておいてよかった。その後はほぼ失敗なくやってくれています。

かかった費用・日数

費用は木材、オイル、磁石の合計で大体1万円弱くらいでした。
かかった日数は1日くらいです。

まとめ

DIYで犬のトイレを作ったらトイレ感のないオシャレな空間が実現できました!
ここまで自分が作ったかのように書いてきましたが、作ったのは夫です。

あわせて読みたい
犬のオシャレなおやつ入れ 最近犬のおやつ入れを新しくしました。 我が家ではトイレトレーニングの名残りでトイレでオシッコしたところを見かけたらおやつをあげています。なので、トイレ付近の棚...
目次