24坪の家づくりと暮らし

リノリウム天板のダイニングテーブル

※当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

我が家のダイニングテーブルはリノリウム天板の丸テーブルです。

目次

リノリウムとは?

リノリウムという素材はあまり馴染みがないかもしれませんが、その歴史は長く、バレエスタジオの床材として以前から良く使われています。抗菌性、抗ウイルス性がある事から近年注目されているようです。

主な特徴は以下です。

  • 亜麻仁油などが原料の天然素材
  • 抗菌性、抗ウイルス性がある。
  • 色が豊富

なぜリノリウムのテーブルに?

我が家は床、天井、壁、家具、とにかく木材が多いため、ダイニングテーブルを探すに当たって木以外の素材のものを探していました。

木材が多いリビングダイニング
木材が多いリビングダイニング
モタモタ

木が過ぎる

そこで探し出したのがリノリウムのテーブルでした。

メーカーが出しているリノリウムテーブル

有名どころではartekのテーブルがあります。

artekのリノリウムテーブル

他にもHAYというメーカーやkanademonoというメーカーでリノリウムテーブルが販売されています。

HAYのリノリウムテーブル

しかし、全て夫が却下。

セカセカ夫

脚が太いところが好きじゃない。

モタモタ妻

私はいいと思うけど。

唯一2人ともいいと思ったのがACTUSで取り扱っているEIERMANNというテーブルでした。
しかし、サイズの問題で断念、、。

オーダーメイドのリノリウムテーブル

そこでリノリウムテーブルをオーダーで作ってくれる家具屋さんを探しました。

リノリウムを扱っているところはまだ少ないようで、家具屋さん探しは難航しました。
インスタグラムのハッシュタグなどを駆使し、何とかいくつか候補を見つけました。

モタモタ妻

探しものはインスタグラムでする事が多いです

その中から自宅から遠すぎず、直接相談に行けるihållande(イホランデ)さんという家具屋さんにお願いする事にしました。

ihållande | イホランデ
ihållande | イホランデ 田園調布にある、スウェディッシュビンテージを中心とした家具店です。オリジナル家具、特注家具も製作しています。永続性、持続性をキーワードに、時の試練に耐え、永く愛...

テーブルの仕様を検討

せっかく造作にするのだから」と天板の形、大きさ、脚の長さについて物凄く検討しました。

形と大きさを検討
形と大きさを検討
新聞紙の型紙で大きさと動線をチェック
新聞紙の型紙で大きさと動線をチェック
セカセカ夫

狂気

検討の結果、丸テーブルに決定!

我が家のリビングダイニングはそこまで広くないので、長方形のテーブルにしてしまうと以下の懸念がありました。

  • 部屋が狭くなる。
  • 動線が悪くなる。

正方形も検討しましたが、動線の観点から丸テーブルに決定しました。

最終的に以下の仕様でオーダーしました。

最終のテーブル仕様

形:
天板サイズ: 直径 1050mm
テーブル高: 725mm

ちなみにリノリウムはたくさんのカラーがあるのですが、こちらの家具屋さんで取り扱うカラーは1つのみでした。カラーも選べたらもっと悩んでいたと思うので助かりました!
カラーは確か「オリーブ」だったと思います。

リノリウムテーブル完成!

待つ事2ヶ月程。完成したテーブルが届きました!
大きさもバッチリで部屋にもすぐ馴染みました。

かっこいい

半年以上使用してみて(2022年5月追記)

リノリウムテーブルを使用し始めて半年以上が経ちました。

概ね満足していますが、1つデメリットをあげるとすれば「木のテーブルより汚れが目立つ」ということです。
これはリノリウムの色にもよると思いますが、我が家のオリーブ色だと割と汚れが気になります。

特に娘が食事で使用した後は油汚れなどがついていることが多いです。(小学校高学年なのですが、、。)
すぐに軽く絞った布巾で拭き取れば汚れは取れますが、小さい子供がいるご家庭は木のテーブルが無難かもしれません。

とはいえ、独特の質感はやはり魅力的です!

まとめ

テーブル1つ買うのも考え過ぎて疲れましたが、悩んで良かった!満足しています!
木以外のダイニングテーブルを探しているならリノリウムのテーブルはオススメです!

おまけ:リノリウムのスツール

「リノリウムという素材は気になるけど、いきなりダイニングテーブルはハードルが高いな」という方は、まずは↓こちらの有名なスツールを買ってみるのも良いかもしれません。
スタッキングも出来て何かと便利そうです。私も2つくらい欲しいです。

あわせて読みたい
リノリウムに見えなくもない大型デスクマット 娘のデスクに大型のデスクマットを敷きました。 娘のデスクは家を建てたときに大工さんが作ってくれた作り付けのものです。作り付けなので部屋に合った形で無駄がなく、...
目次